電気焼却式トイレ「インシノレット」は、下水道も浄化槽もいらない電源さえあれば幅広い環境で利用できるエコトイレです。

TOPページ
製品紹介
インシノレットの紹介
構造と特色
使用方法
動作の仕組み
取付方法
仕様と価格 update!

実績・メンテナンス
メンテナンス
導入実績
Q & A
困った時には・・・
カタログダウンロード update!

問い合わせ
問い合わせ〜取付までの流れ
製品に関する問い合わせ
レンタルに関する問い合わせ
ビジネスパートナーに関する問い合わせ
その他の問い合わせ
プライバシーポリシー

会社案内
会社案内
会社沿革
サイトマップ

ニュース一覧
ニュース一覧


イメージ画像

分かりやすい解説インシノレットの使用方法です。

■使用方法
電気焼却式トイレ
誰でも簡単に使えます。
大便でも小便でもご使用になる前に敷紙をボウルに1枚敷くだけ。
ご使用後はペダルを踏み、スイッチを押すと自動的に焼却が始まり、焼却が済めば止まります。
※焼却中の連続使用が可能です。

1,
敷紙を敷く
小便でも大便でも、使用前に必ず便器の中に敷紙を敷いてください。
敷紙は、水洗トイレの洗浄水に相当するものです。
注意:敷紙をきっちり敷かないと、便器を汚すことになります。また故障の原因となります。

2,
サンプル画像
使用後ペダルを踏込んでください。
便は敷紙に包まれて、焼却炉へ落下します。
同時に焼却サイクルが始まります。

3,
焼却中
焼却スイッチを押してください。
焼却中でも、続けて使用できます。

4,
灰皿中の焼却残灰
灰皿中の焼却残灰は、週に一回は捨ててください(最低でも月一回)。
灰皿中に堆積した岩塩状の固形物は、水または湯で清掃、完全に除去してください。

5,
ボウルを拭く
ときどきボウルを拭いてください

SITEMAP




Copyright (C) 2007 Dirac Inc. All Rights Reserved.