





|



 |
 |
ディラックは、1987年米国テキサス州ダラスのメーカーと極東地区の総販売契約を結び、インシノレットを日本ユーザーの声を基に改良・販売を続け、30年の実績があります。
インシノレットは、下水道施設のない地域はもちろんこのこと、施設があっても配管接続が困難な場所などでご利用いただいております。
近年、仮設トイレとしてのニーズが高いことから、使いやすさの向上、メンテナンスのしやすさを追求した開発に力を注いでいます。
トイレの維持管理にかかる人的負荷や費用の低減に貢献することで、よりよい環境づくりのお手伝いをしていきます。 |


*** 本製品は、一般的な家庭電気製品ではありません *** |
機種の選定とメンテナンスには経験と判断が必要です。 詳しくは弊社までお問い合わせください。
|

 |
排せつ物を電気焼却し、ごく少量の灰にするという画期的な着想を実現したことで、トイレの概念が大きく変わります。 下水も浄化槽も必要としない新しいトイレ、インシノレット。
地球環境にやさしいエコトイレです。
✔成人男性1回分の小便の処理に必要とするエネルギーは約1kWH、 大便では2kWH。
例えばスプーン1杯の食用油をバクテリアで処理するには、7杯の 風呂桶の水が必要と言われています。
✔ご使用の環境が氷点下20度あるいは40度であっても、使用環境に 合わせて、すぐに使用することができます。 |
 |

 |
●特願2010-97853 特開2011-22420 日本特許番号JP4762354
●国際特許公開W02011/132449A1
●アメリカ特許番号US-9265387-B2
●Underwriters Laboratories MH 7761(米国安全規格) ● National Sanitation Foundation..8053(米国公衆衛生規定) ● United Coast Guard 159.15/1027/1/III(米国沿岸警備規定) ● Canadian Standards Association LR 22785(カナダ標準規格) ● Canadian Environmental Protection C-15(カナダ環境保護規定)
|


|
Copyright (C) 2007 Dirac Inc. All Rights Reserved.
|
|